オーナーズブックで唯一怪しい点
オーナーズブックって怪しいの怪しく無いの?

オーナーズブックってどんな会社なの?怪しくないの?

オーナーズブックに興味があるのですか?オーナーズブックは怪しい会社じゃありませんよ、むしろ信頼度の高い会社だと思いますよ。

信頼度が高いって何を根拠に言っているの?

まず知っておいて欲しいのがオーナーズブックの企業戦略です。オーナーズブックは勝率100%を目指していますので堅実的な運営しかしません。

具体的に何をしているの?

まずは利回りの低さです。利回りが高い程借り手に負担がかかりリスクが高くなりますが、オーナーズブックは利回りを低くし安全性を高めています。

確かに!オーナーズブックの利回りって平均すると4%~5%だよね。

4%はさすがに低いよね、投資家からするとなんだか魅力が無いな。

それは投資家の考え方にもよると思います。利益を重視するか安全を重視するかは個人個人違いますしね。

じゃあオーナーズブックって安全なんだ。

安全だと思いますよ。でも一点だけまだ何とも言えないことがあるので頭の隅にでも置いてい置いて下さい。

なになに

それはオーナーズブックがまだ金融庁の検査を受けていないことです。

最近で言えばみんなのクレジットやラッキーバンク、トラストレンディングなどが金融庁抜き打ちチェックを受けています。

確かにみんなのクレジットがそれで業務停止を受けたよね。

オーナーズブックは仮に金融庁の検査を受けても問題無いと思いますが、まだ受けていない時点で怪しさを100%拭うことはできませんね。

そりゃそうだ

オーナーズブックが金融庁のチェックを受けていないのは安全な会社だからか!もしくはただ単にまだ受けていないだけか!捉え方はあなた次第です!

なに急にかっこつけてるの?言ってって恥ずかしくないの?

・・・私はオーナーズブック安全だと思いますよ。最後にオーナーズブックが安全である理由をまとめます

1つオーナーズブックは担保価格の8割までにしか貸さない!通常短期で担保が2割以上下がることはほとんど無いから!

2つ東京23区を中心にしか貸し出していない!いざとなれば迅速に回収出来るようにしている!

3つ安全性を重視して国内の不動産案件だけを取り扱っている!

4つ開発中の案件には決して手を出さない!必ず工期を終えた不動産のみに投資をしている!以上です。

お疲れさまでした。